今回は、邦楽よりも、洋楽が好きだ!という方に、見てほしい内容です。
ゴスペル、R&B、ジャズ、ファンク、ロックなど、ジャンルは違っても、それぞれ、日本人には、なかなかかもし出せない雰囲気がありますよね。
実際に、練習して歌ってみるとよく分かると思いますが、上手に歌うのが難しい。。
いったい何が難しいか??
まずは、何といっても、外国語(英語など)だから、ということがあります。
そして、「音の数」「リズムの粒」が細かい。もうホント、邦楽とは比にならない位に、細かいです!
カッコよく歌うためには、リズム感、が必須。
今回のワンポイントは、ジャンルでいいますと、主にブラックミュージックにおけるアクセントについて、書いてみます。とはいっても、アクセントの位置は、楽曲によって、もっといえば、フレーズによって変わったりもしますので、今回は、少し気を付けてみるといい「ワンポイント」をお伝えします☆☆
***
気を付けたい、そのアクセント位置とは、ズバリ「拍のあたま」です。
ほとんどの楽曲は4拍子が基本。「拍のあたま」とは、その拍子を手で叩いている位置です。
邦楽は、この位置に、アクセントが入る(言葉が入る)事が多いのですが、
洋楽は、この位置には、強い(声を押す)アクセントは入らない場合が多いのです。
なので、無意識に歌っていくと、われわれ日本人は、これまでの癖もあって、言葉が強く入ってしまうのです。「歌い方が、なんか重たいなぁ・・。」と感じた事がある場合は、ココがポイントです☆☆
「拍のあたま」に、少し、気をつけて、軽く言葉を置くように歌ってみてください。
ぜひ、試してみて下さいね。
今日もあたなにとって、よい歌が歌えますように。
※楽曲、ジャンルによって違いがあるので、
すべての曲にハマるわけではないので、その点はご注意ください。
***
仙台ボイストレーナー KAN☆
***
毎日、発声や歌に関する、質問をたくさん頂いております。
皆さんの悩みに、少しでも多くのアドバイスができるように、質問コーナー《無料》を設置しました。発声や歌に関する質問など、お気軽にお寄せ下さい。