喉締め発声を根本から直す


こんにちは、Loose VoiceのKANです!

 

歌う為の発声で、多くの人が悩む「喉締め発声」についてのお話です。

 

喉締め発声のくくりとしては、ここでは以下のような体感がある人とします。

 

①喉が苦しい、詰まった声になる

②苦しくないが張り上げ声になる

 

①の場合

舌や喉頭周辺の柔軟性と声帯の運動の2つを獲得する必要があります。

 

②の場合

恐らく舌や喉頭周辺はコントロールできているが、声帯の運動を調整する必要があります。

 

①の状態で、例えば声帯を適切に調整(=俗に言うミックスボイス)できたとしても、舌や喉ぼとけ周辺が緊張している状態が残っていると、声が細くなり、豊かな響き、余裕を感じられる歌声が得られにくい場合があります。

 

また、曲の後半になるにつれて、徐々に声が詰まってくるという事も起こり易いです。音程を高くする事と喉の空間を狭くする事を連動させないように、ストレッチが必要になります。

 

 

これまで、喉の空間を狭めて歌い続けてきた人は、癖になってしまい、どれだけリラックスしようとしても力が入ってしまうという、もどかしい期間を過ごしている人も多いと思います。

 

これまで1000人以上のボイストレーニングを行ってきた経験から、①の場合は、2つのトレーニングを同時に平行して行っていく事で、効率的に改善できる事が分かっております。

 

喉締めでお悩みの方は、無料のオンライン相談も行っていますので、ぜひ、お気軽にお申込みください♪

 

Loose Voice

 

無料オンライン発声相談